SCHOOL DAYS
学校生活のリアル
同じ夢を持った仲間が集まるから、作ることも、食べることも、学ぶことも、いつも真剣でありながら実は楽しい!
そして、厳しくも温かい指導をしてくれる先生。この学校での出逢いが、いつか宝物になる
CUMPAS LIFE
同じ夢を持った仲間が集まるから、作ることも、食べることも、学ぶことも、いつも真剣でありながら実は楽しい!
そして、厳しくも温かい指導をしてくれる先生。この学校での出逢いが、いつか宝物になる
道具は大事に
日々の実習で使うMY包丁セット。授業で研ぎ方を教わり、自分のものは自分で手入れします。中身は柳刃、出刃、盛り箸、牛刀、ぺティナイフ、中華包丁など。
放課後も練習!
「できるようになるまでやる」が当校の基本。ときには放課後も残って練習することも。先生がそばについて丁寧に教えてくれます。合格点をもらえるまでファイト!
食べる時間も楽しみ
作った料理は自分たちで実食。これも勉強のうちだけど、単純においしいものを食べられるのがうれしい!班のみんなとにぎやかに食べます。
友は未来のライバル
クラスメイトは良き友人であり良きライバル。互いに切磋琢磨することで一緒に成長できます。勉強や実習がつらい時も、仲間がいるから乗り越えられる。
9:00 授業前の身じたく
鏡の前で全身をチェック。
9:30 実習スタート
まず先生が調理のポイントを解説。
12:00 ランチタイム
作った料理を試食。おいしい!
12:30 後片付け
調理場はいつも清潔に。
アルバイトも勉強
飲食店でアルバイトをしている人も多数。実際の現場を知るいい経験になります。希望者には学校からバイト先を紹介してもらうこともできます。バイト代は何に使おうかな♪
たまには家で…
家ではお菓子作りをすることもあります。この写真は特製クリスマスケーキ。家族に食べてもらって好評でした。「おいしい」のひと言が最高にうれしい!
家でパスタに挑戦!
レシピ課題で考えたアレンジメニュー「しらすペペロンチーノ」にチャレンジしてみました。見た目も味もGOODで我ながら大満足!おいしそうでしょ?
運動でリフレッシュ
バスケットボールが好きなので、球技大会に向けて練習をします。思い切り体を動かしてリフレッシュ!明日からまた頑張ろう!
16:00 放課後
お疲れー。また明日ね!
17:30 バイトへ
バイト先も飲食店です。
21:00 帰宅
帰ってレシピ課題!
22:00 就寝前
一人の時間は音楽を楽しむ♪
「食べる」「作る」「楽しむ」イベントがたくさん予定されています。
学校を飛び出しての研修旅行やコンクールなど、ステップアップのチャンスもいっぱい。
視野を広げ、大きな世界観をもつ調理師を目指そう。