1年制学科

Course Information

> 学科紹介 > 1年制学科

憧れの調理師の道へ最短ルート!
1年間でプロのスキルを修得

1年制学科

調理師科

  • 新潟県知事認可
  • 専門課程/高等学校卒以上対象
  • 高等課程/中学校卒対象

調理師免許を最短の1年で取得可能。
プロの現場に1日も早く立ちたい人のために、就職も万全の体制でバックアップ。

取得できる資格

調理師免許(国家資格)

目指す資格

介護食士3級

専門調理師学科試験免除資格

※調理師科 高等課程は新潟県・長野県・山形県・福島県では唯一、中学校卒業後に入学が可能な1年制の調理師学科です。
夢の実現に向け、教職員が就職活動も全面的にバックアップします。

1年間の流れ

つの分野を学ぶ

日本料理、西洋料理、中国料理、製菓・製パン、集団調理という5 つのジャンルを1 年間で経験。
学科では食の安全や衛生についての知識を深め、卒業と同時に調理師免許を取得します。

  • 日本料理

    出汁のとり方/法蓮草の胡麻和え/茶碗蒸し/胡麻豆腐/柿の素辛子浸し/出汁巻き卵/のっぺい汁/天婦羅/にぎり寿司・細巻/鯛松皮造り ほか

  • 西洋料理

    ブイヨン・フォン・ルーについて/マカロニグラタン ソース・ベシャメル/フリカッセ・ド・プーレ /ハッシュ・ド・ビーフ ソース・デミグラス/豚ヒレ肉のウィーン風/海の幸のムニエル/海老フライ タルタルソース/オムレツ/ローストチキン ほか

  • 中国料理

    湯の取り方/棒棒鶏/回鍋肉/蛋花湯/蛋炒飯/干焼蝦仁/叉焼/芙蓉蟹/肉包子/担々麺/麻婆豆腐/春捲 ほか

  • 製菓・製パン

    フレジェ/タルトシトロン/ベーコンエピ/イングリッシュマフィン/わらびもち/ラテアート/エスプレッソ ほか

  • 集団調理

    カレーライス/フルーツサラダ/ヨーグルトプリン/アジのフライ/マカロニサラダ/油揚げの肉詰め/レバーハンバーグ/三色なます/さつま汁/はんぺんのサンドフライ/ソフト麺 ほか

1年制学科の特徴

学ぶ内容

調理・製菓の技術を最短で学ぶ

日本料理・西洋料理、中国料理、集団調理、製菓・製パンの
5つのジャンルを総合的に学習し、知識・技術を深めます。

勉強 写真
  • 日本料理
  • 西洋料理
  • 中国料理
  • 集団調理
  • 製菓・製パン

カリキュラム

実習と講義をバランスよく。

3時間連続の調理実習がポイント。
集中して学び、一つひとつ確実にマスターします。

時間割の例(調理師科は原則として日・月が休講)

プラスライセンス

介護食士3級取得カリキュラム
介護食士とは、高齢者や障がいのある人に、安全でおいしい食事を提供できる専門知識を持つ人に与えられる資格です。高齢化が進む今の時代、特に注目が集まっており、介護や福祉分野への就職を目指す人にとても有利なライセンスです。
介護食士3級取得カリキュラム

Student's voice

自分の店をオープンするのが夢!
調理の技術だけでなく、社会人の基礎も学べる

私の祖父は板前をしていました。そんな祖父にあこがれて調理の道を志し、1年で調理師免許が取れる新潟調理師専門学校に入学を決めました。将来自分のお店をオープンすることが目標です。

就職先:祇園川上(京都市)
上村さん
[新潟県立六日町高等学校出身]

上村さん

主な就職先

  • 料亭 鍋茶屋(新潟市)
  • 料亭 行形亭(新潟市)
  • 割烹 大橋屋(新潟市)
  • 新潟グランドホテル(新潟市)
  • 叙々苑(新潟市)
  • 南国酒家(新潟市)
  • イタリア料理&バールたんと(新潟市)
  • 月岡温泉 摩周(新発田市)
  • Tsubamesanjo Bit(三条市)
  • バナナ・ウインズ(長岡市)
  • アロフト東京銀座(東京都)
  • 芝パークホテル(東京都)
  • ANAクラウンプラザホテル秋田(秋田県)
  • 料亭 祇園川上(京都府) 
  • 菊乃井(京都府)
  • 信楽園病院(新潟市) 
  • 清島食品(東京都)
  • 日清医療食品 (新潟県・長野県・秋田県ほか)
  • ほか 順不同

卒業生の声

姉崎 翔さん

実習や食事会など楽しい学びがいっぱい!

姉崎 翔さん

出身校:新潟県立吉田高等学校

調理師科 卒業

必要な調理技術は身につけながら、就職は早くしたいと思い1年制のコースを選びました。入学前は「料理がすごく上手な人が多いんだろうな」と不安でしたが、実際は「料理や食べることが好き」という同じスタートラインで安心しました。先輩や先生も優しい人ばかりです。
実習では学ぶことが多く、授業の一貫としてホテルなどでコース料理を食べたことも勉強になりました。就職が決まった中国料理店では、長く続けて料理長を目指したいです。

石附 奨さん

社会人経験のある方も大歓迎です。

石附 奨さん

調理師科 卒業

新潟調理師専門学校は歴史もあり、安心感がありました。収入がなくなる中で、金銭面のサポートがあるのは、不安も和らぎ踏み出すきっかけになりました。
慣れるまでは大変でしたが、先生からの指導もあり、料理の知識が増えていく実感が、楽しみになります。

大学・短大を卒業し、自分の好きな料理の道に進みたい方
一度社会へ出てから、新しい社会人のスタートを切りたい方

調理師科は「専門実践教育訓練給付制度指定講座」です。一定の条件を満たすと、支払った教育訓練費用の最大で50%が支給されます。詳しくは最寄のハローワークにお問い合わせください。

調理 実習 写真

NCTS 課外活動
製菓クラブ

Clubラフィネ 写真

Clubラフィネ

お菓子作りの勉強に興味がある生徒のために、授業外の放課後クラブとして「C l u bラフィネ」を月に一度開催しています。専任講師の高橋恭子先生と一緒に、お菓子作りの楽しさと基本技術を学ぶ事ができます。

▼実習例
黒ごまのタルト/ドームマロン/ウィークエンドシトロン/パリブレスト/シャルロット・オ・マンゴー/白ワインとミントのゼリーなど
資料請求
Newブログ
ブログ